最近の気になる話題や情報を紹介します
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

アイロンワッペン



カバンや洋服などの布製品に、アイロンだけで簡単に付けることが出来るアイロンワッペン。

気に入ったロゴやキャラクターなどを洋服やカバンに付けたいという人にはこのアイロンワッペンはとっても便利なアイテムだと思います。
好みの、メーカー、ブランド、スポーツチーム、キャラクター、など様々なデザインのアイロンワッペンが売られています。

こういったワッペンというものは昔からあったのですが、昔のワッペンは自分でアイロンで簡単に貼り付けるというような物ではなかったので、お店で付けてもらうか、自分で糸で縫い合わせて付けるしかありませんでした。
お店で付けてもらえば費用がかかるし、自分で縫い合わせるのも面倒だし、うまく縫い合わせるにはそれなりの技術ので気軽にはワッペンは付けられませんでした。
しかしこのアイロンワッペンは、アイロンの熱によりワッペンについている接着剤が溶けて布に張り付くので、簡単に誰でもワッペンを付けることが出来ます。

アイロンワッペンの付け方は、ワッペンを付けたい部分におきます、ワッペンの上に当て布をして上から約20秒くらい強くプレスします。
さらに圧着強度を高める為に、裏からもアイロンをあてます。
アイロンワッペン圧着後は完全に冷えるまで平らな所に置いて動かさないようにします。
これで完成です、アイロンがあれば誰でも簡単に出来ます。

ただアイロンワッペンはその接着強度から、しょっちゅう洗濯するような物はには貼り付けないほうがいいようです。
あまり洗濯しない、ジャケットやカバンなどがアイロンワッペンの使用に向いています。
ネットや雑誌などを見ると、色んなデザインのアイロンワッペンが売られているので、好みのものを探して貼り付けてみましょう。